80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年03月04日

前回、警報の際には、奈良市長天理市長、生駒市長等、積極に動かれていたように思われます。今回の第6波に関してはちょっとトーンダウンしているのかなと言わざるを得ないんですけども。まず、先ほど県には伝えたというふうに言われているんですけども、市がどのように考えているか分からないというようなご指摘がありました。

橿原市議会 2021-09-08 令和3年予算特別委員会(令和3年度補正予算) 本文 開催日: 2021-09-08

その後、たしか、これは一番最初におっしゃったのは天理市長やったと思うんですけども、国の臨時交付金の中で協力何とか枠というのがあって、それを使えば国からお金がもうちょっと出るんじゃないかというようなこともありまして、いろいろ県も調整されて、最終的に市で2億を組んでいたんが、大体ですけど、3,000万ぐらいのあれでいけたというふうに私も理解しておるんですけども、そやけど、そもそも論でいいましたら、これは

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

直近のことを申し上げますと、今月の2日に、奈良県の市長会会長でもあり、そして奈良国道連絡会の副会長をしていただいております天理市長さんと一緒に、要望活動を行うために上京させていただいたというところでもあります。さらには、奈良国道事務所であったり、近畿地方整備局などへも要望活動を積極的に行っております。  

生駒市議会 2021-06-02 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年06月02日

383 ◯小紫雅史市長 もう少し建設的な議論もしたいですが、そういうところだけ捉えておられますけれど、記者発表の中にも、奈良市長とか天理市長とかと県庁に行って危機管理監意見交換をしていますというようなことなんかも、当然、実際にも行っていますし、そういう発信もしていますし、いろいろ県の方に働きかけたというようなことというのは、これはご存じで、あえてそういうふうにおっしゃらないということなのかもしれませんが

橿原市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

かねてより奈良市長天理市長は、高齢者の次には、エッセンシャルワーカーと言われる、人々の暮らしを支える職種に従事する方々のワクチン接種に意欲を見せており、6月14日、今週の月曜日から奈良中央体育館において、モデルナ製ワクチン利用し、特定職種約6,300人を対象に、奈良市が行政主導で集団での職域接種を開始したと報じられています。

天理市議会 2020-12-01 12月15日-03号

さて、代表質問は、件名については、一つ市長の進退については、来年十月執行予定天理市長選挙の出馬の有無について、一つ、本市の市政運営についてとし、天理市の課題及び今後の見通しについて聞いていきたく、内容については学校給食公会計化について、文化振興の推進について、提案も交えながら質問してまいります。

天理市議会 2018-09-01 09月03日-01号

承認案第三号 専決処分承認を求めることについて  日程第三 議案第三十九号 平成三十年度天理一般会計補正予算(第四号)  〃 〃  議案第四十号 平成三十年度天理介護保険特別会計補正予算(第一号)  〃 〃  議案第四十一号 平成三十年度天理後期高齢者医療特別会計補正予算(第一号)  日程第三 議案第四十二号 天理市議会の議決すべき事件に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第四十三号 天理市長

天理市議会 2018-09-01 09月05日-02号

一部改正について  〃 〃  議案第四十八号 土地の取得について  日程第二 議案第四十七号 天理企業立地支援条例の一部改正について  〃 〃  議案第四十九号 区域外における公の施設利用に関する協議について  日程第三 議案第三十九号 平成三十年度天理一般会計補正予算(第四号)  〃 〃  議案第四十二号 天理市議会の議決すべき事件に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第四十三号 天理市長

天理市議会 2018-09-01 09月21日-04号

文教厚生委員長報告)  日程第四 議案第四十七号 天理企業立地支援条例の一部改正について  〃 〃  議案第四十九号 区域外における公の施設利用に関する協議について               (経済産業委員長報告)  日程第五 議案第三十九号 平成三十年度天理一般会計補正予算(第四号)  〃 〃  議案第四十二号 天理市議会の議決すべき事件に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第四十三号 天理市長

天理市議会 2017-03-01 03月13日-03号

公民館の果たす役割、これからの新しい「共に支える街天理」、市長のキャッチフレーズでございます。これの公民館一つ拠点にできへんかなというようなことで、これが一つと、所管では教育委員会、非常にすばらしいことですけど、生涯学習の場だけにとどまらんと、市長部局、その多様な、いわゆる社会教育ということであれば、やっぱり青少年と大人なんですよね。

天理市議会 2016-06-01 06月10日-01号

平成二十七年度天理繰越明許費繰越計算書  〃 〃  報告第三号 平成二十七年度天理水道事業会計予算繰越計算書  〃 〃  報告第四号 平成二十七年度天理下水道事業会計予算繰越計算書  〃 〃  報告第五号 出資法人経営状況報告について  〃 〃  報告第六号 損害賠償専決処分報告について  日程第二 議案第五十三号 平成二十八年度天理一般会計補正予算(第二号)  〃 〃  議案第五十四号 天理市議会議員及び天理市長

天理市議会 2016-06-01 06月14日-02号

----------------  平成二十八年六月十四日(火曜日) 午前十時零分 開会---------------------------------------議事日程(第二号)一 日程  日程第一 議案第五十五号 天理印鑑条例及び天理手数料条例の一部改正について  日程第二 議案第五十三号 平成二十八年度天理一般会計補正予算(第二号)  〃 〃  議案第五十四号 天理市議会議員及び天理市長

天理市議会 2016-06-01 06月24日-05号

委員選任につき同意を求めることについて  日程第三 同意案第三号 天理固定資産評価審査委員会委員選任につき同意を求めることについて  日程第四 議案第五十五号 天理印鑑条例及び天理手数料条例の一部改正について               (文教厚生委員長報告)  日程第五 議案第五十三号 平成二十八年度天理一般会計補正予算(第二号)  〃 〃  議案第五十四号 天理市議会議員及び天理市長

広陵町議会 2015-12-10 平成27年第4回定例会(第3号12月10日)

4番目の天理予定地周辺及び下流住民・農家の同意についての御質問ですが、天理市での施設候補地地権者同意は既に得ておりますが、関係する周辺地区へは、現在までに20回以上天理市長が出向いて説明をされています。天理市長の取り組みに敬服いたしており、同意は得ていただけるものと考えております。  

広陵町議会 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第2号12月 9日)

天理市長みずから二十数回にわたり、事細かく周辺住民に対して説明を行っているところでございます。要請があれば、各関係市町村の町長も出向いてお願いをするということになっておりますので、その点は御理解をいただきたいと思います。  あと組合のほうでございますが、やはりこれ細かいところは、この組合を立ち上げないと次のステップにいかないと。

広陵町議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会(第1号12月 3日)

3項には、管理者天理市長をもって充てる。4項に副管理者は、管理者組合議員同意を得て、関係市町村長のうちから選任するとなっております。  第10条に管理者等任期を。管理者及び副管理者任期関係市町村の長の任期によるとなっております。  第11条には、会計管理者を。1項に会計管理者を置くとなっております。2項に会計管理者天理市の会計管理者の職にある者をもって充てるとなっております。  

天理市議会 2014-12-01 12月22日-05号

天理市長、並河健。 以上でございます。 ○議長大橋基之議長) 以上をもって、定住自立圏中心市宣言は終わりました。---------------------------------------議長大橋基之議長) お諮りいたします。 本定例会の会期は、十二月二十四日までの十七日間と決定いたしておりましたが、本定例会はこれをもって閉会いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。     

天理市議会 2014-03-01 03月04日-01号

私が、市民皆様からの御付託を受け、天理市長として市政のかじを取り、はや四カ月の月日が経ちました。市長就任時より、「市政市民皆様の幸福と市の発展のためにある」という信念のもと、サービス業行政経営の視点を第一に、『チーム天理市役所』の運営を開始しています。市民皆様のためになることであれば、前例にとらわれず、できることはとことんやる。